戻る》 《index

半落ち 2003 日本
ストーリー  警察官の梶聡一郎は妻を殺害したと自首してきた。取調べが始まるが、殺害後の2日間の行動が不明だ。完落ちではなく半落ちである。その空白の2日間をめぐり、警察、新聞社、検察が動く。。。
監督 佐々部清
出演 寺尾聡 柴田恭兵 鶴田真由
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★★ ★★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★★
コメント  柴田恭平を久しぶりに見たような気がする。随分渋い刑事の役だが、かなりインパクトがある。
吉岡秀隆は『北の国から』そのままの雰囲気だ。Dr.コトーでも頑張ってるし、かなり売れてますね。『キル・ビル』の田中の親分が弁護士とは・・・うーむ、いいかも(笑)
 鶴田真由が車の中でメールしたあとに電話しているシーンで、怒ってワイパーを動かしてしまうのは偶然なのか演出なのか・・・何だか好きだこのシーン。森山直太朗の歌もGOOD!泣かせます。
 ストーリーは前半と後半では雰囲気が違います。前半は、警察と検察の確執と捏造問題を中心に動き、新聞社がそれを追う。後半は、検察と弁護士と新聞社中心、柴田恭平は少しお休み。伏線として、どちらの側にも本社復帰、警視庁復帰等、過失がもたらした左遷から復帰する名誉欲がうかがえる。もちろん弁護士にも人道弁護士として有名になり、イソ弁からの独立欲を表している。後半では、空白の2日間を埋めることで刑を軽減しようと試みるのであるが・・・
 全体的に人を想うことが重要なテーマとなっていて、「守りたい人はいるか?」「誰のために生きている?」といった台詞が観客にも問われていますね。もちろんアルツハイマー病や骨髄移植のテーマが中心なのですが・・・これは個人的にも泣かずにはいられない問題でした。最初から泣きっぱなしです・・・
見所は、検事佐瀬の部屋!掃除してない・・・俺の部屋みたいだ。

2004年日本アカデミー賞作品賞、主演男優賞
2004年ブルーリボン賞主演男優賞
(2004.1)

判決前夜/ビフォア・アンド・アフター 1995 アメリカ
ブエナ
BEFORE AND AFTER
ストーリー  ニューハンプシャー州ハイランド。小児科医キャロル(ストリープ)の病院へ少女が運び込まれるが死亡した。キャロルの16歳の息子ジェイコブの友達であり、彼が容疑者となった。息子は逃亡し5週間後に逮捕される・・・
監督 バーベット・シュローダー
出演 メリル・ストリープ リーアム・ニーソン エドワード・ファーロング
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★ ★★★ ★★ ★★★★ ★★★
コメント  父親(ニーソン)は容疑が息子にかかっていると知ると、すぐさま証拠品を燃やしてしまう。父親としては当然に思える行動だったが、キャロルは無実の証明にもなるかもしれないと夫を非難する。そして逮捕までの家族の描写、町の人から嫌がらせをされる描写がリアルです。また、ジェイコブが真相を話した後に、父親が罪を逃れるために悪知恵をつけるシーン・・・ううむ、嫌なところだけど誰でも考えそうな内容だ。弁護士も色々考えるなぁ・・・
 アルフレッド・モリナの弁護士も雰囲気があって面白い。悪徳弁護士そのもの。裁判シーンが出てこなかったのは残念だが、その分家族愛、特に母の愛が強調されていた。しかし、殺人と過失致死ってのはかなり罪の重さが違うはずなんだけどなぁ・・・
 木の上に作った秘密基地のような兄妹の小屋が良かった。
(2004.12)

バンジージャンプする 2001 韓国
IMX
BUNGEE JUMPING OF THEIR OWN
ストーリー  1983年、国文学専攻のソ・インウは彫刻科のテヒに一目ボレした。オクテな彼の必死の思いも通じ、やがて二人は恋に落ちる。しかし、彼の兵役を見送るはずのテヒは中々やってこなかった・・・
監督 キム・デスン
出演 イ・ビョンホン イ・ウンジュ ヨ・ヒョンス
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
コメント  イ・ウンジュに「遅くなるかもしれないけど待ってて!」なんて言われると・・・男なら誰だって待ってしまいます。
 どうしてもイ・ウンジュの自殺を思い出してしまって・・・と、別の感情に支配されるのではないかと心配していましたが、何とか普通に観ることが出来ました。これも、意外と彼女の出番が少なく、ちょっと風変わりな輪廻転生を扱った内容のおかげでしょう。
 小指を立てる仕草や、彫刻したライター、スプーンのツ(?)という伏線が活きていたおかげで、構成の甘さも吹き飛んでしまうくらいの完成度になっていました。1983年と2000年の時代を、ラブホテルの内装やビョンホンのメイクによってはっきりと違いがわかるようにされていたし、2000年にならないとキラースマイルが出てこないなどの工夫がありました。
 韓国恋愛映画は雨のシーンが多いなぁと改めて感じました。また、『猟奇的な彼女』『ラブストーリー』『僕の彼女を紹介します』のエピソードを思い出すと、クァク・ジョエン監督はこの映画をかなり参考にしているんじゃないかと感ずるシーンがあります。傘の中に飛びこんだり、ホテルに入ったり、飛んだり・・・・
 映画館は平日昼間だというのにいつもより多く60人くらいの入り。しかも男は一人だけ。トラックのシーンで涙したのは、その哀れな男性客一人だけだったかもしれない・・・
(2005.5)

反則王 2000 韓国
ギャガ
THE FOUL KING
ストーリー  契約が中々取れない銀行員のイム・デホ。遅刻ばかりで上司にヘッドロックをかけられる。何とかヘッドロックをかわしたい彼はプロレス道場を訪ねるが。。。
監督 キム・ジウン
出演 ソン・ガンホ チャン・ジニョン パク・サンミョン
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
コメント  何だか本国の人にしかわからないようなギャグがいっぱいだ。しかし、ラストの試合ではすかーっとさせられる。「プロレスはショーではない。人生がショーなのだ」という言葉がずっとあとをひきずってしまうほど意味がある。興行主から渡されたシナリオは、ちょっと異常なほど細かすぎだなぁ。あれじゃプロレス好きから見れば、怒りますよね(笑)
(2004.6)

ハンター 2003 カザフスタン/日本
NHK
THE HUNTER
ストーリー  少年は盗みをはたらき、山の奥地へと逃亡する。そこで出会った一人の母のところに来ていた男、職業はハンターだ。
監督 セリック・アプリモフ
出演 アリベク・ジュアスバエフ ダスタン・カドゥルベコフ ドグドゥルベク・クドゥラリエフ
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★ ★★ ★★★★ ★★ ★★★
コメント  オオカミを撃つハンター。広大な牧草地帯。男は少年をハンターの後継者にしたい。少年もその気になっている。拾った女と馬上セックスする男。さすがに少年には真似できない。
(2005.12)

バンディッツ 1997 ドイツ
シティ出版
BANDITS
ストーリー  刑務所内でバンドを組んだ女性4人。バンディッツ(悪党)と名付けられたバンドは隙を見て脱走し、レコード会社に売り込んだりライブハウスに乱入したりして次第に人気が出始めた。
監督 カーチャ・フォン・ガウニエル
出演 カーチャ・リーマン ヤスミン・タバタバイ ニコレッテ・クレビッツ
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★★★ ★★ ★★★ ★★ ★★★
コメント  前半は面白かった。刑務所でバンドを組めるのなら入っていいかな〜なんて気持ちにもなったし、CDが売れ始めたところも気持ち良かった。とにかくノリのいい痛快音楽ドラマという感じであった。
 しかし、逃亡生活を続けるうちに、追跡者である警察の貧弱さと人質男の演出が妙につまらない性格として扱われていたためダラけてくるんですよね。音楽が好きでたまらないという雰囲気でもなくなったし、女であることを強調したかのような内容。ストックホルム症候群であるのか、最初から彼女たちに惹かれて計算づくであったのかがはっきりしなかった。設定は面白いんだから『ブルース・ブラザース』をよく観て研究してもらいたかった。。。(もちろん、コンセプトは違うんですけどね)
 ラストのミュージックビデオ風シーンは何度でも観たくなりますよ♪
(2004.3)

ハンテッド 2003 アメリカ
日本ヘラルド映画
THE HUNTED
ストーリー  野生動物保護協会で働く元特殊部隊教官のL.T.。オレゴン州の連続猟奇殺人事件の調査に駆り出され、見つけた犯人は自分の教え子であるとわかった。
監督 ウィリアム・フリードキン
出演 トミー・リー・ジョーンズ ベニチオ・デル・トロ コニー・ニールセン
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
コメント  『ランボー』のような戦場帰りの男ハラム。精神異常者というよりも、戦争でのストレスから殺人鬼と化してしまった悲運の男で、銃をまったく使わずにナイフだけで戦う肉体派の男なのだ。ワクワクする展開はいいのだが、設定に無理がありすぎるのが残念。もっと社会派サスペンスのような要素を取り入れれば締まった内容になったのだろう。目的意識がなさすぎだ。
 最も罪を感じるのは、危険なアクションを初老のTLジョーンズにキャスティングしたことであろう。屋根から飛び降りるシーン、電車の上を這うシーン、橋の欄干をよじ登るシーン等々、観ていて胸が痛んだ。。。
(2004.11)

ハンナとその姉妹 1986 アメリカ
Ori=WB
HANNAH AND HER SISTERS
ストーリー ニューヨーク、マンハッタン。3姉妹の長女ハンナの夫エリオット(マイケル・ケイン)は3女のリーと恋に落ちる。次女ホリー(D・ウィースト)は店をだすためにハンナに金を借り、ハンナの元夫ミッキーは病気恐怖症で悩む日々を送っている。
監督 ウディ・アレン
出演 ウディ・アレン マイケル・ケイン ミア・ファロー
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★★★ ★★ ★★ ★★★★ ★★★
コメント  両親が俳優という3姉妹なのに生活の中では全く演技が出来ない素直な女性たちであった。陰で浮気はしてるのに、登場人物みんな嘘をつけないような微笑ましさがある。ウディ・アレンの映画はそれほど見てるわけではないのだが、セックスの問題や隠しておくべき個人的な問題をさらりと曝け出すところが好感もてる。この映画がハートフル・コメディとして成り立つのもこの素晴らしい性格の登場人物と優しいジャズピアノの音色のおかげだ。
 しかし、この映画のプロットはつまらない。何だかオチが全てのような感じです。画像的には相変わらずニューヨークを魅力的に映像化していて、行ってみたくなりますね。。ギャグに関しては、一人でTV観てるからいいようなものの、映画館で宗教ネタを笑ったらやばそうだ。。。

1986年アカデミー賞助演男優賞(M・ケイン)、助演女優賞(ダイアン・ウィースト)、脚本賞
同作品賞、監督賞、美術賞、編集賞ノミネート
その他いっぱい
(2004.2)

ハンニバル 2001 アメリカ
ギャガ=ヒューマックス
HANNIBAL
ストーリー  麻薬組織と戦いを続けるFBIのクラリス・スターリング捜査官。レクター博士の4番目の被害者ヴァージャーから呼び出され、赤ん坊を抱いた女性を撃ったことの汚名返上のためのヒントを得る。そんな折、レクター博士からも手紙が・・・
監督 リドリー・スコット
出演 アンソニー・ホプキンス ジュリアン・ムーア ゲイリー・オールドマン
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★ ★★ ★★★★ ★★★★ ★★★
コメント  FBIのホームページに逃走中の10大凶悪犯という進入禁止のデータベースがあり、オサマ・ビン・ラディンに並んでレクター博士の写真があった。そして、オールドマンよ!いくらレクターに言われたからって・・・肉を殺ぎ落としていぬに食わせないでほしい。
 全体的にコラージュ風になって、時間軸もよくわからなくなってしまう。フィレンツェで刑事の腹を切り吊り下げるシーンだけが怖かったけど、その他は意味がわからない箇所もあったためか眺めていただけだ。。。
 そして終盤、ヴァージャーがレクターに復讐を行おうとして、クラリスが博士を守ろうと動く。ここで感情移入が一気に出来なくなるところなのでしょうか。その他、レイ・リオッタのスケベそうな顔と自分の脳みそを食うシーンが忘れられない。腕を切り落とすところも・・・
レッドドラゴン』、『羊たちの沈黙

2001年MTVムービーアワード作品賞、キスシーン賞、悪役賞ノミネート
(2005.1)

ハンネス、列車の旅 1998 ドイツ
アルシネテラン
ZUGVOGEL...EINMAL NACH INARI
ストーリー  ドイツ、ドルムントに住む鉄道マニアのハンネスは国際時刻表大会に出場するため、フィンランドのイナリへ向かう。しかし、休暇を取るにあたり、社長から解雇を言い渡されるのだが、いつの間にか社長殺しの容疑者として追われることに。。。
監督 ペーター・リヒテフェルト
出演 ヨアヒム・クロール ペーター・ローマイヤー オウティ・マエンバー
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★★ ★★★★ ★★★ ★★★★ ★★★
コメント  列車の乗客に気軽に話し掛け、目的地までの最速の乗り換え地点を教えるハンネス。細かなダイヤグラム事情は日本と同じだ。まるで西村京太郎の推理小説を読んでいる雰囲気で、最速ルートを即答する様子に感心した。
 シルバがキーボードに水をかけてタバコを消すカットがなぜか印象に残ります(何だったんだろう)。ラストの大会のシーンでは、参加者のオタクぶりがとてもいい!オタクが多いのは日本だけじゃなかったんだ・・・ちょっとうれしい(笑)
(2004.8)








SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送