戻る》 《index

逆境ナイン 2005 日本
アスミック・エース
ストーリー  万年1回戦負けの全力学園野球部がついに廃部の危機!しかしキャプテンの不屈闘志は「甲子園に行ってみせる」と校長の前で宣言してしまい、猛練習にはげむナイン。しかし、不屈がマネージャー月田に恋をして試合をさぼってしまう・・・
監督 羽住英一郎
出演 玉山鉄二 堀北真希 藤岡弘
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★★ ★★★★ ★★★ ★★★ ★★★★
コメント  ギャグ漫画の野球映画では、『地獄甲子園』でがっかりしたという苦い思い出があるだけに、この映画も心配しのですが、不覚にも感動してしまい、自分の立場も逆境へ・・・
 初っ端から、限りなく『2001年宇宙の旅』へのオマージュが見られます。荒れ果てた全力学園のグランドには西部劇に出てくるころころころがると枯草も見られます。『少林サッカー』や『カンフーハッスル』にも雰囲気がそっくりで、キャッチャーの大石(柴田将志)なんて『少林サッカー』に出ていた俳優(リン・ゾーソォン)にも似ていました。ストーリーは廃部寸前の野球部が甲子園を目指すという、どこにでもある熱血野球物語なのですが、とにかく小ネタに大爆笑。そして、ばかばかしいのに何故か感動してしまう奇想天外な展開に大満足でした。
 テーマは「逆境」にあっても、くじけずに夢を掴むという内容で、ちょっとだけ勇気をもらえるのですが、序盤では、人間の弱さを見せる野球部員が「チワワに噛まれて」「女に振られて」「バイトがあるから」「赤点のため追試」などという理由で試合をもさぼってしまう。しかも、主人公さえも「恋に生きるため」にさぼってしまうのです。メンバーもギリギリの9人だけという野球部。しかし、さすがにコメディらしく「クラスの暇な人」を臨時部員にしてなんとか切りぬける。最後にはやはり、野球はチームプレイ!仲間を互いに信ずるところにこの映画の良さがありました。
 『花とアリス』では落研部長、『電車男』では2ちゃん住人、そして今回は守備の要サードを守る坂本真。彼が食い倒れ人形と並ぶと、兄弟のように見えます。めおと屋の内海桂子にも注目だ!(?)
 予告編を見る限り、かなりネタバレっぽいのですが、112対0というとんでもない逆境にどう立ち向かうのか!?・・・かなり面白いですよ。
(2005.6)

キャット・バルー 1965 アメリカ
COL
CAT BALLOU
ストーリー  1894年、教師になるため寝台列車に乗ったキャスリンは強盗犯の逃亡劇に巻きこまれる。牧場主である父フランクが町のボスに土地を奪われそうになって・・・
監督 エリオット・シルヴァースタイン
出演 ジェーン・フォンダ リー・マーヴィン マイケル・カラン
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★★ ★★★ ★★★ ★★★★ ★★★★
コメント  コロンビアのタイトルで女神がアニメ・モーションとなり銃を放つ。そしてコミカルなカントリーミュージック(若きナット・キング・コールが歌ってる)でキャット・バルーの紹介するという、異質で面白いオープニング。「キャット・バルーは悪い女で、絞首刑にされて当たり前」という歌詞が繰り返されるが、さっぱりわからない。なぜそうなるのか?と物語に引きずり込まれるのだ。
 伯父と甥の強盗コンビが故郷の家にも登場し、父を助けてもらうように頼む。雇ったガン・ファイターはキッド・シェリーン。酔えば酔うほど命中率が上がる男だ。用心棒を雇ったのもつかの間、すぐに父が殺されてしまった・・・
 列車強盗、射撃訓練とリー・マーヴィンの面白さが爆発。二役をこなし、酔いどれと恐怖の鼻無し男を見事に演じ分けていた。軽快で爽快、音楽も冴えているなぁ・・・

1965年アカデミー賞主演男優賞(マーヴィン)
同脚色賞、ミュージカル映画音楽賞、歌曲賞、編集賞ノミネート
1965年ベルリン国際映画祭男優賞、脚本賞
その他いろいろ
(2005.3)

キャデラック・カウボーイ 1988 アメリカ
劇場未公開
SUNSET
ストーリー  1920年代ハリウッド。トム・ミックス(ウィリス)主演の物語「保安官」を撮ろうとする監督。彼と本物のワイアット・アープとが撮影所で殺人事件に遭遇する。
監督 ブレイク・エドワーズ
出演 ジェームズ・ガーナー ブルース・ウィリス マリエル・ヘミングウェイ
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★ ★★ ★★
コメント  本物のワイアット・アープが俳優に演技指導するという設定。西部劇を撮っているのに、かなりゆるく、淡々と進む。アクションなんてほとんどない。ラストにほんのちょっとあるだけだ。
 途中、かなりよそ見してたかも・・・

1988年アカデミー賞衣装デザイン賞ノミネート
1988年ラジー賞監督賞
同助演女優賞ノミネート
(2005.6)

キャラクター/孤独な人の肖像 1996 オランダ
アルシネテラン
KARAKTER
ストーリー  1920年代オランダ。貧困層に対する強制執行官と、彼にレイプされた過去を持つ母と息子。男は母に求婚するが断られ続け、いつしか息子は彼が父だと気づく。。。
監督 マイケ・ファン・ディム
出演 ヤン・デクレイル フェジャ・ファン・フェット ベティ・スヒュールマン
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★ ★★★★ ★★★★★ ★★★ ★★★★
コメント  寡黙な母、息子を苦しめ続ける父。ライオンのように子を崖から突き落とすような態度をとることが父親の愛情だった。貧困層に対して強制退去命令を下すことにも罪悪感を覚えていると、良いように解釈も可能だ。
 かなり特異な男の愛情を描く映画ではあるが、それよりも記憶に残るのは息子ヤコブの半生であろう。スラム街の母子家庭のためイジメにも遭い、職がないためタバコ屋を起業する。担保がないため銀行は金を貸してくれないが、唯一貸してくれたところが父の銀行(あとでわかった)という物語。弁護士になるヤコブだが、それほど目的意識があったわけでもない。不思議、とにかく不思議だ。多分ずっと童貞だったんだろうなぁ、と想像もできる。
 恋愛部分(しかも相手には恋人がいた)も薄いのだが、ラスト近くで再会する公園のシーンは、最近観た『ネバーランド』を思い起こすほど綺麗だった。

1997年アカデミー賞外国語映画賞
(2005.2)

キャラバン 1999 フランス/ネパール/イギリス/スイス
ギャガ・コミュニケーションズ
HIMALAYA
ストーリー  ネパール北部の村。麦と交換するため塩をヤクに乗せる。
監督 ジャック・ペラン
出演 チェリン・ロンドゥプ カルマ・ワンギャル グルゴン・キャップ
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★ ★★ ★★★★★ ★★ ★★★
コメント  ジャック・ペランのドキュメンタリー風映画。観てるだけでネパールを旅している気分にさせてくれる。カルマという長老候補がもっと活躍すると思ってたけど、やはり村人全員が一つになって懸命に生きる姿に感動する。
 終盤の雪山の中の撮影がすごい。

1999年セザール賞音楽賞、撮影賞
(2005.6)

ギャング・オブ・ニューヨーク 2001 アメリカ
松竹=ヘラルド映画
GANGS OF NEW YORK
ストーリー  1846年、NYのファイブ・ポインツ。自称“ネイティブズ”対移民のヴァロン神父率いる組織“デッド・ラビッツ”の抗争は続いていた。神父がビリーに殺され、15年後、息子アムステルダムは復讐を誓う・・・
監督 マーティン・スコセッシ
出演 レオナルド・ディカプリオ キャメロン・ディアス ダニエル・デイ=ルイス
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★ ★★★ ★★★★★ ★★★ ★★★★
コメント  激しい抗争というより正に戦争。ヴァロン神父(リーアム・ニーソン)は抗争の末、殺されてしまう。アイルランド系移民の敬虔なカトリックというイメージは、ディカプリオが真っ先に聖書を河に捨てるところで崩れ去ってしまう。
 南北戦争前夜のニューヨークの一大叙事詩。舞台はチネチッタ・スタジオに巨大な劇場やレンガのビルを建て、セットの壮大さに感動するばかり。ファイブ・ポインツのネイティブズ対移民グループを主軸として、徴兵制を逃れるギャングたち、ビル・ザ・ブッチャーに復讐心を燃やすアムステルダムという構図なのだが、中盤までが面白い。シェークスピアの劇のように、正体を隠してボスの手下として取り入り、復讐する絶好のチャンスを何度も逃す。終盤の大暴動などはオマケに過ぎない。
 とにかく3時間を超える映画は疲れます。もっとすっきり描いていたら、絶対に素晴らしい映画になっていたに違いない。

2002年アカデミー賞作品賞、主演男優賞、監督賞、脚本賞、撮影賞、歌曲賞、美術賞、衣装デザイン賞、音響賞、編集賞ノミネート
その他いっぱい
(2005.8)

ギャングスター・ナンバー1 2000 イギリス/ドイツ
ギャガ・コミュニケーションズ
GANGSTER NO. 1
ストーリー  地下ボクシングと闇の酒場、ギャングたちが会話している。かつての闇のボス、フレディが出所してくるという話題だ。55歳になるギャングスターは1968年当時のことを思い出した。
監督 ポール・マクギガン
出演 ポール・ベタニー マルコム・マクダウェル デヴィッド・シューリス
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★ ★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★
コメント  若き時代のフレディ・・・パチーノばりのしゃがれた声が凄みを利かせ不気味に響くデヴィッド・シューリスだ。若きギャングスターはポール・ベタニー。イタリア製の靴とスタイリッシュなスーツに身をくるんだ紳士風のギャングたち。フレディの片腕となるまで登りつめたギャングスターは、カレンとちう同じ女性に惹かれたことから、ある陰謀を思い立った。
 “I'm SuperMan.I'm King Fuckin' Kong!!”。下着だけになって殺戮を、あらゆる悪の限りに狂うギャングスター。結局はカレンがらみでフレディに嫉妬したのではなくて、フレディという男そのものに嫉妬して、追いついて追い越す目標だった。そして再会を果たしてみると、大人しい初老の男に変貌を遂げ、遂には超えられる存在じゃなかったんだと気づいた・・・そんな風にとれた。途中の婚約したというシーンでは、ホモセクシャルなものも感じてしまった。
 ポール・ベタニーの狂気に満ちた顔と異常な行動が鬼気たる迫力。マクダウェルのスリル満点の語りも最高だ。
(2005.3)

9か月 1995 アメリカ
FOX
NINE MONTHS
ストーリー  小児精神科医のサミュエルは親友ショーンの家に泊まったとき、同棲相手のレベッカから突然妊娠を告げられる。
監督 クリス・コロンバス
出演 ヒュー・グラント ジュリアン・ムーア トム・アーノルド
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★ ★★ ★★★ ★★
コメント  ヒュー・グラントは子供嫌いの役が似合う。トム・アーノルドとジョーン・キューザックの夫婦は子だくさんで子供と犬を愛している様子が素敵です(ちょっとしゃべりすぎで変な人だけど・・・)。それにしてもカマキリの映像には驚いてしまった・・・まるでホラー映画。
 車で人をどんどんはねていくシーンはコメディにあってはならぬ部分だと思うけど、ロシア人医師ロビン・ウィリアムズの再登場で何とかコメディの体裁を保ったかな・・・
(2005.4)

9.11 あの日を忘れない 2002 アメリカ
劇場未公開
THE GUYS
ストーリー  アメリカ同時多発テロで仲間を失った消防士の弔辞原稿を手伝うジャーナリストのジョーン。インタビュー形式でストーリーが進む。
監督 ジム・シンプソン
出演 シガニー・ウィーバー アンソニー・ラパグリア アイリーン・ウォルシュ
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★ ★★★★ ★★
コメント  アメリカが攻撃された。多大な犠牲者を出したが、そこには活躍した英雄がいた。
 ハシゴ隊ladderとポンプ隊engineの違いもじっくり説明してくれるニック。しゃべることによって悲しさを紛らわせようとしている演技も中々のもの。
 実話を元にしているし、途中で実際の消防士にシガニー・ウィーバーが声をかけるし、作り方さえ間違わねばいい映画になっただろうに。本来なら完全ドキュメンタリーにすべき映画を敢えて役者に演じさせる。風変わりといえば、風変わりで面白いのだけれども、観客はそれをわかっているだろうし、台詞だけで惨事による被害者を追悼するというのは・・・
(2005.6)

恐怖の岬 1962 アメリカ
UNI
CAPE FEAR
ストーリー  弁護士サムは8年前、女性暴行事件で刑務所に入れた男マックスが出所したことを知る。やがてマックスはサムの娘ナンシーを付け狙うことになり・・・
監督 J・リー・トンプソン
出演 グレゴリー・ペック ロバート・ミッチャム ロリ・マーティン
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★ ★★★★ ★★★ ★★★★ ★★★
コメント  リメイク作品『ケープ・フィアー』のおかげで脚光を浴びたオリジナルだ。原作を超えられないとかの酷評もあったが、このオリジナルはクライマックスシーンが弱い。見所は前半であり、今ではストーカー行為に対する法律もあるが、この時代には有意義な法律がないことによって、心理的にじわじわと追い詰められることになる弁護士一家の恐怖体験が素晴らしい出来。人間の弱いところをついた描写がいい。
 金で解決しようとしても応じず、じっと弁護士一家を見張るロバート・ミッチャム。若者を雇って傷つけたりする心理描写は弱いものの、その前後のグレゴリー・ペックの表情がいい。犯人につく弁護士の冷ややかな態度や、徐々に孤立してしまう弁護士サム。絶妙なバランスだった。
 問題なのは岬へと誘った後、小屋とクルーザーとの二元的映像になるが、この行き来の繋ぎが良くなかった。母親はどうなったのか?娘はどうなったのか?と細かな時系列が想像力に委ねられてしまうので、アクションで帰結してしまう・・・。やはり、ペックは新聞記者か弁護士の役がよく似合う・・・
(2005.7)

恐怖の48時間 1966 アメリカ/メキシコ
劇場未公開
RAGE
ストーリー  採掘現場で働くルーベン医師が飼犬に噛まれる。折りしも臨月の妊婦の患者もいたことから、48時間以内に町までワクチンを取りにいくのが不可能になる・・・
監督 ジルベルト・ガズコン
出演 グレン・フォード ステラ・スティーブンス デヴィッド・レイノッソ
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
コメント  狂犬病に対する考証が全くダメという解説文を先に読んで、興ざめしながら鑑賞。いや、そんなことより60年代のセクシー美女が大勢いるので目の保養になるじゃないですか・・・すでに観点が違ってます。しかし、何回もテレビ放映されてるのか、観たことがあった・・・
 バッテリー切れ、橋がくずれ、ガス欠などのピンチを乗り越えて48時間以内に薬を飲まなければ!と、かなり面白い展開。狂犬病の潜伏期云々はそんなに間違ってないようです。彼女たちが来た10日プラス48時間という設定だから、ワクチンの有効期限みたいなモノでしょうね。
 最後はスクールバスに乗せてもらうけど、これがなかったらどうしたんだろ・・・ブエナビスタ。
(2005.4)

恐竜100万年 1966 イギリス
FOX
ONE MILLION YEARS B.C.
ストーリー  広大な大地にある部族がいた。トゥマクは一人追放され、砂漠を歩き、別の部族に助けられる。ルアナ
監督 ドン・チャフィ
出演 ラクエル・ウェルチ ジョン・リチャードソン パーシー・ハーバード
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★ ★★ ★★★★ ★★★ ★★★
コメント  父親に連れられて観に行った最初の実写映画かもしれない。『大巨獣ガッパ』にするかこの映画にするかという選択肢にこちらを選んでしまったのだが、保育園の友達は皆ガッパを観たようであった。さすがに幼き身であったため、ラクエル・ウェルチの豊満なボディの魅力には全く印象に残っていない。
 しかし、大人になってから観ると別の趣が・・・恐竜が出てくるというより、巨大なイグアナやウミガメが出てくるのです。最初に登場するのはトリケラトプスもどきのイノシシでしたけどね。
 中盤、ようやくティラノザウルスが登場。トゥマクが倒し、そこで英雄扱いされるかと思ったら、槍の奪い合いになり、また旅にでることに・・・しかしルアナがついてゆく。同じ部族のライバルとも戦うことになるのですが、こいつがサカナという名前なのだ!
 最後はあっけない幕切れ。だけど雰囲気がなかなかいい。トリケラトプスがティラノザウルスをやっつけちゃうところ以外は・・・
(2005.6)



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送