戻る》 《index

スライディング・ドア 1997 アメリカ
KUZUI
SLIDING DOORS
ストーリー  電車に乗れた場合と乗れなかった場合の二つのパターンを同時進行させた異色ドラマ。会社のウォッカを飲んで遅刻したためクビを言い渡されたヘレンは地下鉄の電車に乗り込もうとするが・・・
監督 ピーター・ハウイット
出演 グウィネス・パルトロー ジョン・ハナー ジョン・リンチ
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
コメント A乗れた場合:隣に座ったよくしゃべる男ジェームズと意気投合するが、家へ帰れば同棲相手のジェリーの浮気現場を目撃する。エルトン・ジョンの「ベニー&ジェッツ」を聞きながら昔の恋人とはげんでいたのだ。
B乗れなかった場合:ひったくりに遭い病院に運び込まれる。タクシーで帰宅するときには浮気相手が帰ったところだった。
 結局は恋人が変わるかどうかという違いだけ。新しい仕事も順調だったし、妊娠もした。最終的にも交通事故、流産と一緒だ。前半まではなかなか面白かったのに・・・
(2006.10)

ズーランダー 2001 アメリカ
UIP
ZOOLANDER
ストーリー  3年連続最優秀モデル賞のデレク・ズーランダーは、4年目にしてその座を新人ハンセルに奪われる。間抜けなモデルと烙印を押され、マレーシア首相暗殺者として洗脳される。。。
監督 ベン・スティラー
出演 ベン・スティラー オーウェン・ウィルソン クリスティーン・テイラー
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★★★ ★★ ★★★ ★★★ ★★★
コメント  80年代ヒットソングが懐かしい。オバカコメディなのだが、世相の風刺、映画のパロディが満載で楽しい。ファッションショー対決やデヴィッド・ボウイのカメオ出演も見ものだが、一番笑えたのが『2001年宇宙の旅』のパロディをi−MACでやっちゃったシーンだ!

2002年MTVムービーアワード チーム賞、台詞賞、衣装賞、カメオ出演賞ノミネート
(2004.6)

スリー・トゥ・タンゴ 1999 アメリカ
劇場未公開 WB
THREE TO TANGO
ストーリー  大会社社長がオスカー(ペリー)をゲイだと勘違いし、愛人のエイミー(キャンベル)の監視を依頼する。
監督 デイモン・サントステファーノ
出演 マシュー・ペリー ネーヴ・キャンベル ディラン・マクダーモット
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
コメント  建築デザインを売り込みやってきたマシュー・ペリーとオリバー・プラット。でこぼこコンビだけど、仲がとてもいいところを目撃された。ライバルと一緒に展示会までに模型を作らねばならないのだが、愛人の監視を仰せつかる。金もない二人。なんとしても仕事を勝ち取りたいので即イエス。
 恋人ではないのにペリーとキャンベルのランデブーが楽しい。ゲロ合戦はきしょいけど、コミカルなやりとりが最高だ。監視役を頼まれた理由を聞いてビックリだったけど、これも仕事のため・・・と思いつつもネーヴ・キャンベルの魅力にも惹かれ、一緒に泊まったときなどは嫉妬でどうしようもなくなる。
 コンペ前に新聞にゲイだと公表されてしまい、世間の目はみなゲイを見る目つきになってしまう。いよいよコンペの当日。タージマハールのような古風な宮殿の模型はなかなか良かったが、アメリカゲイ協会から「ゲイ・オブ・ザ・イヤー」に選ばれたという不名誉(?)なことも。
 I'm a gay というカミングアウトは映画によくあるけど、この映画では I'm not gay なのだ。さてコンペを勝ち取ったのは??と、思っていたら、「愛人を取られた腹いせに・・・」という本妻の言葉が強かった。
(2007.3)

スリーパーズ 1996 アメリカ
ヘラルド
SLEEPERS
ストーリー  1966年、マンハッタン。仲の良かった4人組が悪さをして少年院に送られた。そこでは看守からレイプを受けたり、酷い仕打ちばかりだった。4人のうちジョンとトミーは出所後、偶然であった看守を撃ち殺す。
監督 バリー・レヴィンソン
出演 ジェイソン・パトリック ブラッド・ピット ロン・エルダード
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★★ ★★★ ★★★ ★★★★ ★★★
コメント  デ・ニーロが神父の役だなんて・・・と思っていたら、タバコは吸うし酒も飲む、子どもたちに説教するのはバスケをしながらという、フレンドリーな神父だった。
 トラウマになりそうなくらい印象的なシーンがいくつもあった。地下鉄駅の上から屋台を落とすというシーン。看守にレイプされるシーン。ケヴィン・ベーコンの悪役ぶりが最高だ。

1996年アカデミー賞音楽賞ノミネート
(2005.5)

300 スリーハンドレッド 2007 アメリカ
ワーナー
300
ストーリー  紀元前480年、ペルシア軍がスパルタ王レオニダスに服従を迫ったが、王はそれを一蹴。300人のスパルタ精鋭軍はホットゲートにて100万の軍勢をほこるペルシア軍を迎え撃つのだが・・・
監督 ザック・スナイダー
出演 ジェラルド・バトラー レナ・ヘディ デヴィッド・ウェンハム
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★ ★★ ★★★★★ ★★★ ★★★
コメント  スパルタと聞くと、戸塚ヨットスクールを思い出すのは・・・
 石原慎太郎氏が支援者の会会長を務める戸塚ヨットスクール。体罰や虐待によって生徒を死に至らしめた事件は20年の時を経ても未だに鮮明な記憶として残っている。軍人を育て上げるわけでもなく、ヨットの訓練を通して「健全な精神と肉体を作ること」を目的としていたという、考えると戸塚宏の頭の構造が異常だとしか思えない。その戸塚ヨットスクールといえばスパルタ教育。映画に登場するギリシアのスパルタはスパルタ教育の語源である。
 映像も原作者であるフランク・ミラー独特のアニメにも似た色彩感覚。CGやスローモーションを多用した迫力ある戦闘シーンなど、注目すべきところは多い。腕やら足やら首やらが遠慮なく斬られ飛んでいったしまうし、全体的に血飛沫が凄いのです。観客は完全にスパルタ重装歩兵の目線になっているし、どうせ相手は侵略者だからと、ハラハラしながらも感情移入しながら観ていられる安心設計。存分に古代ギリシアの歴史体験をできるようになっていました。
 100万の軍勢とも言われるペルシア軍を向かえ討つべく、道幅の狭いホット・ゲートで陣を構えるレオニダス王(ジェラルド・バトラー)率いるスパルタ軍。最初は先陣部隊を蹴散らし、死体の山を築きあげ、やがて恐怖の不死部隊と戦うことになる・・・とにかく次から次へと無尽蔵に兵士を補充してくるうえに、人間じゃないものまで襲い掛かってくるのです。サイやら巨大象やら巨人まで。『LOTR』でファラミア役だったデヴィッド・ウェンハムもいるんだから、矢でも鉄砲でもオークでもドラゴンでも出しやがれ!てな気持ちにもさせられます。
 いくら史実だからとはいえ、戦争とは悲惨なものです。「自由と民主主義を守るため」などという言葉も聞かれますが、スパルタなんて軍国主義そのものの国(ポリス)だし、元々は征服民族のドーリア人。一生国家に尽くす選ばれた軍人といっても、労働をしない『猿の惑星』におけるゴリラみたいなものなのです。「美しく死ぬことが本望」だなんて言葉が出てくるのは自爆テロや特攻精神と一緒。玉砕しても、国に残された兵士たちの家族や国民がペルシア軍に何をされるか心配じゃないんでしょうか?と、映画では感じてしまいます・・・実際には、戦った場所のテルモピュライとスパルタは遠く離れていて、途中にはアテネもあるのですが、映画を観る限りではそこまでわかりません。
 歴史スペクタクル映画は好きなので、ある程度は楽しめました。間道を敵に教える醜い男の存在もよかった。しかし、せっかく長老会や王妃を騙すセロンも賄賂をもらっていたという裏を描くのなら、もっとわかりやすくしてほしかったです。それに石原氏が好きそうな題材ばかりを詰め込んであることも気になってしょうがない・・・・

2007年MTVムービーアワード格闘シーン賞
(2006.7)

スリーピー・ホロウ 1999 アメリカ
日本ヘラルド映画
SLEEPY HOLLOW
ストーリー  1799年、NY近郊のスリーピー・ホロウという小さな町で首を切り落とされる殺人事件が起こっていた。調査を命じられた捜査官イカボット・クレーンはその町で殺人の騎士伝説を聞かされる・・・
監督 ティム・バートン
出演 ジョニー・デップ クリスティナ・リッチ クリストファー・ウォーケン
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★★ ★★★ ★★★★★ ★★★ ★★★★
コメント  霧のかかった怪しい雰囲気が見事。ジョニー・デップのちょっと頼りない捜査官も魅力的ですね。ヒーローになりきれないところが微妙に素敵。

1999年アカデミー賞美術賞
同撮影賞、衣装デザイン賞ノミネート
(2004.1)

スリーメン&ベビー 1987 アメリカ
WB
THREE MEN AND A BABY
ストーリー  NYのアパートで共同生活をする建築家ピーター、漫画家マイケル、俳優のジャック。そんな彼らの前に生後6ヶ月の赤ん坊が置いていかれる。フランス映画『赤ちゃんに乾杯!』のリメイク。
監督 レナード・ニモイ
出演 トム・セレック スティーヴ・グッデンバーグ テッド・ダンソン
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
コメント  かなりオリジナルに忠実なのかな?もうすでに『赤ちゃんに乾杯』を忘れてしまった。麻薬がらみでドタバタになるところまでは同じ。ただ、グッテンバーグのギャグがアメリカンコメディそのままなので、かなり親しみやすい。
 音楽もいいので、オリジナルよりは楽しい。
(2005.8)

スリー・リバーズ 1993 アメリカ
Col=COLTRI
STRIKING DISTANCE
ストーリー  水上警察のトム・ハーディは連続殺人犯を追ううちに、2年前に父親も死んでしまった連続殺人事件を思い起こしていた。犯人は警官であると睨んでいたのに捕まったのは全くの別人だったあの事件を・・・
監督 ローディ・ヘリントン
出演 ブルース・ウィリス サラ・ジェシカ・パーカー デニス・ファリナ
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
コメント  2年前の連続殺人は絞殺、今回は射殺。必ず川に死体を捨てるという意味が、トミーへの挑戦状だと感じてしまったらしい。しかも、知ってる女性ばかりなのだ。相棒は女性警官になり、結局寝てしまう・・・このスケベ!次はあんたが危ないだろ!という映画だ。
 【ネタバレあり】
 しかし、何人も殺されるけど、死体映像ばかりで誰なんだかさっぱりわからない。結局、犯人は自殺したはずの従兄弟のジミー(ロバート・バストレリ)。その兄弟であるトム・サイズモアの描写ももっと増やさないとわけがわからない。警官一族の悲劇を表現したかったということもわかるのだが、最初のカーアクションと最後のボートアクションだけが面白いというのでは物足りない・・・まぁ、トミーの父親を殺したのは、叔父のニックだというところは奥深くて良かった。
 手錠したまま川に飛びこむ勇気なんてないですけどね・・・
(2005.5)

THREE/臨死 2002 韓国/タイ/香港
角川大映
THREE
ストーリー  ホラー・オムニバス。
監督 キム・ジウン ノンスィー・ニミブット ピーター・チャン
出演 キム・ヘス
ジャン・ボソ
スウィニット・パンジャマワット レオン・ライ
エリック・ツァン
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★ ★★ ★★★★ ★★★ ★★★
コメント 「memories」
 夢のニュータウンへ引っ越した夫婦。男が妄想を見るために最後には妻を殺してしまうという物語。うげ〜〜頭の中を指で掻き毟る女がキモチワルイ。洗面所に指が落ちてくるシーンもキモイ。とにかくストーリーなどは気にせず、グロい映像だけを楽しむ。★★★・・
「THE WHEEL」
 人形を中心とした映像美。仏像の呪いのようなものか?★・・・・
「GOING HOME」
 あと1ヶ月で取り壊しが決まってるマンションに越してきた父息子。向かいの部屋に病気の妻を看病する男が住んでるだけ。少年ションは女の子と一緒にどこかへ行ってしまったが、どこの娘なのかわからない・・・
 捜すうちに向かいの男に殴られ気絶、監禁されてしまう。なんといってもエリック・ツァンが監禁される姿が面白い。レオン・ライが彼のシモの世話までするのである。そして妻の死体。漢方が効くからといって2年間風呂に漬けたままである。怖くはないが、車に撥ねられるシーンがすごい!★★★・・
(2005.5)

スリング・ブレイド 1996 アメリカ
アスミック
SLING BLADE
ストーリー  25年前に母親とその姦通相手を殺し精神病院に入院していたカールが町に戻ってきた。そこでフランクという少年と親しくなるが、彼の母が恋人から暴力を受けていることで、再び殺意が芽生えてしまう・・・
監督 ビリー・ボブ・ソーントン
出演 ビリー・ボブ・ソーントン ルーカス・ブラック ナタリー・キャナディ
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★★ ★★★★★ ★★★ ★★★★★ ★★★★
コメント  ビリー・ボブの静かな障害者の演技が光る。「うーふー」と鼻で鳴らすようなトーンが必ず入る台詞と、それが心地よく感じる少年。淡々と展開するストーリーなのに134分の時間を感じさせないのは、やはり心地よく耳に響くからであろうか。
 母親の働くコンビニの店主ジョン・リッターもいい演技だ。カールの父親としてチョイ役で出ているロバート・デュバル・・・気づかなかった。暴力恋人のドワイト・ヨアカムも悪人役がよく似合ってるし、役者はみんないい。
 全体的には暗いテーマ、カールもフランクもヴォーンも皆家族の不遇を背負っている。特にフランクの父親が貧乏なために自殺したという話には泣けてきた・・・

1996年アカデミー賞脚色賞
同主演男優賞ノミネート
1996年インディペンデント・スピリット賞新人作品賞
(2005.2)

スローなブギにしてくれ 1981 日本
東映
ストーリー  白いムスタングから少女と猫が放り出され、バイクの青年が助ける。
監督 藤田敏八
出演 浅野温子 山崎努 古尾谷雅人
音楽 ストーリー 映像・演出 俳優 総合評
★★★★ ★★ ★★★ ★★ ★★
コメント  公開当時、映画館で観た。浅野温子が好きだったこと、南佳孝のタイトル曲が好きだったこと、角川映画は全部観てやるぞと意気込んでいたことが理由で観たのだろう。今観ると、古尾谷と浅野がとても若く感じられるが、山崎努はほとんど変わっていない。
 しかし、全く記憶に残らないほどつまらない内容なのかもしれない。残っているのは、冒頭の高速道の映像と音楽だけだった。今思えば、大学時代のアパートで子猫を飼ってしまったのは、この映画の影響かもしれない。。。
 それでも、浅野温子の脇毛つきヌードが見られたことはうれしい。。。(恥)
(2004.7)













SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送